コワーキングスペースって知ってますか?
Wi-Fiや電源が有ってフリーランスな方々が集まって作業するスペースを提供する場所なんですが、この山口県にも実は2店舗あった。
しかし昨年下関市にあったコワーキングスペースが閉店してるそうだ、何故コワーキングスペースの話をするかと言うと、ランサーズのプロジェクトで近くのコワーキングスペースを紹介する企画が採用されまして、調べているウチに下関市のコワーキングスペースが閉店してるのを知りました。
あと1店舗は周南市にあって、取材申し込みをしたものの拒否されまして(^^;;
田舎でコワーキングスペースあっても儲からないビジネスなのかなぁ?と思った。
フリーランス自体少ないから無理なんでしょうな。。。。
私自身マクドナルド店舗が作業場と化してますが(笑)そのおかげで株おじさん(笑)と元ベンチャー社長のお爺様と親しくなったりして3人で何かやろう〜とお爺様がイキイキしてますよ。。。(笑)
田舎だからこそクラウドソーシングを活用すべきでは?と思うけどね、コワーキングスペース同様クラウドソーシングもまだまだ認知度が低いし今後の課題ですね。
久々長文書いたよw